映画「キャピタリズム」観てきた。

私におもろい映画をいつもレコメンドしてくれる友人が
「早く観て来い!」というので、定時ダッシュして映画へ。
マイケル・ムーア監督の「キャピタリズム」観てきました。
下高井戸シネマ、ほどよく遅めの封切がありがたいな。


定時ダッシュのために仕事をダッシュでやっつけたら疲れて
映画前半で一部ウトウトしたのは内緒だ。


映画の内容は、ムーア監督が
「資本主義=キャピタリズムによって
アメリカが一部の富裕層とほとんどの貧困層にわかれてダメになってしまった!
敵はウオール街。彼らは自分たちでデリバティブとかの商品でぼろもうけしたあとに
やばくなったら政府に財務長官とかでもぐりこませといた仲間に法律つくらせて
国の税金で自分たちだけを救い、貧困層は家から追い出し労働者を苦しめる!
俺たちが立ち上がってどうにかしようぜ!」
ってな趣旨。雑すぎてすみません。

もちろんデフォルメしている部分もあるでしょうが「確かに」な部分もたくさん。

途中で出てくる、たしかシティバンクが超富裕層にだけ届けたレポート。
あそこが白眉です。おすすめ。 


ま、アメリカ社会をからめた映画論評っていったら町田智浩さん



感想・・・


アメリカそのものへの感想。
アメリカって
悪い方向(資本主義というゲームのルールを最大活用した弱肉強食)にも
良い方向(スト・近隣住民が立ち上がって自ら戦う。
革命は小さなところから。そしてオバマ当選)
にもダイナミックに動きがあるのがすごいなと思います。
日本にもあるのだろうけど。


■日本人としての感想
こいつらに太刀打ちしていくには、政治家は優秀でシタタカな「選良でなくては。
まあ、ロシア式の「最悪なやつだけははずす」という消去法であったとしても。

民主主義だから誰が立候補してもいいんだけど
会社の経営だって色んな知識や経験や適性が要求される難易度が高いものなのに、
それよりもっと大変な国を動かしていく人は、それなりの能力か経験の人が必要。
国って会社経営よりさらに利害が一致しないし物事の決定の原理がいろいろあるから
「官僚がわるいのよ!」じゃ進まないんですけど。ここは書いたら長いから省略だ。


でもまあ、今回は
「[http://www.your-party.jp/:title=みんなの党]」から松田公太氏(タリーズジャパン創業者)が立候補するから
初めて消去法でなく投票したい人がでてきてほっとしている。


そして咳をアピールして定時退社したけど、
ほんとに咳止まらない。喉痛い。ハスキーボイス全開です。